今、古典が新しい!茨城県吟詠剣詩舞総連盟(茨吟連)

第42回県西地区協議会大会開催される

令和7年9月28日 9月最後の日曜日、茨城県筑西市のコミュニティプラザ スピカにおいて第42回県西地区協議会大会が開催された。

県西地区協議会大会は隔年の実施とされているが、大々的に行わない年には地区協議会独自で発表会を計画するなど、安江玉城会長はじめ会員の熱意が伝わってくる。昨年には招待吟詠剣詩舞を行わない手法で独自開催を実施している。大変勉強熱心な姿勢がうかがえる。

 

 

 

本日の模様を動画でご視聴ください(自身の学習のためにも広く活用ください)

【吟   詠】1~30

 

【剣 詩 舞】31~39

 

【式   典】

会員の皆さまのご支援・ご協力のお陰様をもちまして、本日ここに第42回県西地区協議会大会を開催する運びとなりました。心より御礼を申し上げます。私たち県西地区協議会は諸先輩より受け継いだ吟詠剣詩舞を一同心を合わせ、この会を盛り上げていきたく、気持ちを新たに邁進していく所存であります。どうか今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

【ご招待吟詠・剣詩舞】40~50

 

今年度の地区協議会大会は、8/3中央地区・9/21県東地区・9/27県南地区そして本日の県西地区を最後に、実施予定の協議会すべてが終了しました。設営にあたられました先生方におかれましては一応に安堵していることと思います。秋は自治体での文化祭・芸能祭等を開催するところも多く、行事が集中してなにかとご苦労されたことと思います。

今後の県連の予定ですが、11月15日(土)東海文化センターにおいて、茨城県芸術祭吟詠剣詩舞道大会が開催されます。合吟コンクール・剣詩舞の部・企画構成吟舞として 第一部は若人たちの群舞『未来への翔』 第二部は優勝者吟詠 第三部は企画構成吟舞『海潮のしらべ』台本は理事長の吉田裕峰先生です。間近になりましたら詳細をご案内いたします。どうぞお楽しみにお待ちください。